詩吟
「大きなお口と大きな声」を合言葉に詩吟を楽しく行っています。
「おはようございます‼」等挨拶がとっても上手に出来る
元気いっぱいの子ども達です。
「大きなお口」は指が縦に2本入る大きさです。
年長さんが年少・年中さんに姿勢や声の出し方を優しく教えてくれます。
年長さんがお手本となって吟詠をします。
詩吟が上手になるように元気に練習を頑張っています。
今年度は新型コロナウィルスの影響で参加できませんでしたが、日頃の成果を発表する吟道大会もあります! ※現在は新型コロナウィルスに対応した指導を行っております。