園児募集
願 書

10月1日(金)から本園にて配布いたします。

11月1日(月)から本園にて受付いたします。
※入園願書・家庭環境調査票・保育の認定申請書に
必要事項を記入の上、ご提出ください。
※お問い合わせはお電話で受け付けています。
0157-24-6734

募集人員

(平成28年4月2日から平成29年4月1日までに生まれた満5歳児)

(平成29年4月2日から平成30年4月1日までに生まれた満4歳児)

(平成30年4月2日から平成31年4月1日までに生まれた満3歳児)

(3歳の誕生日翌日より入園できます。)
諸 経 費
1. 入園料、施設費、検定料は頂きません。
なお、教材費、行事費等の実費は頂いています。
教材費年額 4,000円 (6月徴収)
2. 毎月納入していただくもの
(1)保 育 料
令和元年10月から、3歳から5歳の全ての子どもの保育料が
無償となりました。
(2)PTA会費 ・・・・・・・・・・・・・・・500円
(3)通園バス納付金(利用者のみ)・・・・・2,000円
3. 入園のとき購入していただくもの
(1)園児服 (冬)2,900円 (夏)1,900円
(2)園 帽 1,900円
(3)通園カバン 3,500円
(4)楽器(鍵盤ハーモニカ) 5,000円
(5)お道具 4,000円
※すべて税込の価格です
保育認定について
高栄幼稚園は1号認定のみの幼稚園ですが、
両親とも下記の要件が揃えば預り保育の料金が無料になる
認定区分(新2号認定)になる事が出来ます。
『新2号認定を受けるための要件』
理 由
| 必 要 書 類
| 要 件
|
就 労
| 雇用証明書・自営業申告書等
| 月15日以上かつ月60時間以上の就労をしている場合
|
妊娠・出産
| 母子手帳(写)
| 出産日または出産予定日の前後8週の期間にあたる場合
|
疾病・障がい
| 各種障がい者手帳(写)
| 疾病や障害により保育が困難な場合
|
介護・看護
| 診断書等
| 疾病者等の介護・看護により保育が困難な場合
|
就 学
| 在学証明書
| 月15日以上かつ月60時間以上の就学をしている場合
|
求職活動
| 求職活動申出書
| 求職活動を行う場合 |